一切経山から東吾妻山へ 魔女の瞳は冬の眠りに
紅葉の喧騒が過ぎ去り、
吾妻山はひっそりと冬の装いを始めていた
続きの前にクリックお願いいたしま~す。
今年の冬はまだまだ雪が少ないようだ。
でも雪が少ないからこそ楽しめる山の歩き方もあるということで、
この日はプチ地元の福島の山をガッツリと歩こうと思った。
雪景色を楽しみながらもラッセルに苦労することもないだろう。
12月4日、ぬる湯温泉からスタートする。
吾妻小富士を過ぎたあたりで今日のご来光を受ける。
磐梯吾妻スカイラインは冬期通行止めとなり
この山域を歩く人もめっきりと少なくなった今こそ
この山を歩くにはもってこいなのだ。
見下ろす鎌沼。
早くも氷結したようだ。
吾妻小富士を見下ろす。
左に東吾妻山、右には磐梯山だ。
一切経山からの大展望。
見下ろす「魔女の瞳」は雪に閉ざされ、その「瞳」を閉じていた。
北に鳥海山、月山、大朝日岳、飯豊山。
最高の展望を独り占めしながら雪を踏みしめる。
東吾妻山からの展望。
南には会津駒ヶ岳、燧ケ岳が真っ白に雪を纏っていた。
初冬の東北の山を楽しむ絶好の一日を堪能したのであった。
あなたにおススメの記事
関連記事