2014年04月02日
「冬の覇者」が西へと沈み、移り往く季節を感じる
金沢出張も明日で終わりを迎えます。
昨日、金沢でも桜の開花宣言があり、いよいよ本格的な春到来です。
街中では雪吊りが撤去され、真っ白だった医王山が
ひと雨ごとに黒くなっていく様に春を感じます。
雪国で生活していると、本当に春の到来が待ち遠しい。
大阪で生活している時以上に春の訪れへの喜びが感じられます。
4月1日、車を走らせ「なぎさドライブウェイ」へ。
久しぶりの星撮り。
「冬の覇者 オリオン座」もしばらく見納めなので、
カメラに納めてみました。
午後7時過ぎ、三日月が水平線に沈んでいきます。
昨日、金沢でも桜の開花宣言があり、いよいよ本格的な春到来です。
街中では雪吊りが撤去され、真っ白だった医王山が
ひと雨ごとに黒くなっていく様に春を感じます。
雪国で生活していると、本当に春の到来が待ち遠しい。
大阪で生活している時以上に春の訪れへの喜びが感じられます。
4月1日、車を走らせ「なぎさドライブウェイ」へ。
久しぶりの星撮り。
「冬の覇者 オリオン座」もしばらく見納めなので、
カメラに納めてみました。
午後7時過ぎ、三日月が水平線に沈んでいきます。
午後8:00、(トップ写真)オリオン座も大きく西に傾いています。
金沢市内から30kmほど離れていますが、それでも光害は強烈です。
金沢市内から30kmほど離れていますが、それでも光害は強烈です。
日本海に浮かぶオリオン座
春の到来とともに、姿を隠していきます。
春の到来とともに、姿を隠していきます。
夜のなぎさドライブウェイで、波の音を聞きながらの星撮り。
海を渡ってきた潮風も春のものでした。
海を渡ってきた潮風も春のものでした。
Posted by Tekapo at 12:22│Comments(4)
│<カメラ&フォト>
この記事へのコメント
金沢出張も終り今は大阪に戻られたのでしょうか?
大阪も暖かなったり寒なったり季節の変わり目は難しいですね。
山からの星空もいいけど海辺での星空も素敵ですね〜♪
星座のことはチンプンカンプンですが・・・
今年こそは念願の星空撮影にチャレンジできそうな感じです(笑
大阪も暖かなったり寒なったり季節の変わり目は難しいですね。
山からの星空もいいけど海辺での星空も素敵ですね〜♪
星座のことはチンプンカンプンですが・・・
今年こそは念願の星空撮影にチャレンジできそうな感じです(笑
Posted by katsu♨ at 2014年04月04日 22:27
> 雪国で生活していると、本当に春の到来が待ち遠しい。
わたしは都会から雪国に移住して、
むしろ冬が去っていくのが非常に寂しく感じられるようになりました。
夏生まれだけど冬のほうが好き。こっちに来てから気づいたことです。
スバルもアンドロメダもばっちり!良い夜でしたね♪
そしてベテルギウスが輝いてますね~
この星からの手紙は、本当に届くのでしょうか?
わたしも星撮りに行こー。
わたしは都会から雪国に移住して、
むしろ冬が去っていくのが非常に寂しく感じられるようになりました。
夏生まれだけど冬のほうが好き。こっちに来てから気づいたことです。
スバルもアンドロメダもばっちり!良い夜でしたね♪
そしてベテルギウスが輝いてますね~
この星からの手紙は、本当に届くのでしょうか?
わたしも星撮りに行こー。
Posted by mie at 2014年04月04日 23:30
katsu♨さん 毎度です~
咲き始めの金沢から満開の大阪へ帰ってきました。
今週末は大阪でも寒の戻りで花冷えとなりそうですね。
潮の匂いを感じながらの星撮りは楽しいひと時です。
三日月が海に沈んでいく様や広い視界に星を眺めていると
時間を忘れます。
新しいカメラをゲットされたんですね。
ぜひ山の上での星撮りにもチャレンジしてみてくださいませ。
咲き始めの金沢から満開の大阪へ帰ってきました。
今週末は大阪でも寒の戻りで花冷えとなりそうですね。
潮の匂いを感じながらの星撮りは楽しいひと時です。
三日月が海に沈んでいく様や広い視界に星を眺めていると
時間を忘れます。
新しいカメラをゲットされたんですね。
ぜひ山の上での星撮りにもチャレンジしてみてくださいませ。
Posted by Tekapo
at 2014年04月05日 01:29

mieさん コメントありがとうございます。
雪国での生活は春が待ち遠しいですが、
アウトドアで山登りや山スキーをしていると
まだまだ雪を楽しみたいです。
私も好きな季節は冬です。
なぎさドライブウェイで独り撮影していても
時間が過ぎるのはあっという間でした。
瞬く星を眺めながら潮風に吹かれるのも気持いいですね。
三枚目の写真には木星も写ってます。
冬の星座は人気者が一杯で星を見つけていくのも
楽しいもんですね。
雪国での生活は春が待ち遠しいですが、
アウトドアで山登りや山スキーをしていると
まだまだ雪を楽しみたいです。
私も好きな季節は冬です。
なぎさドライブウェイで独り撮影していても
時間が過ぎるのはあっという間でした。
瞬く星を眺めながら潮風に吹かれるのも気持いいですね。
三枚目の写真には木星も写ってます。
冬の星座は人気者が一杯で星を見つけていくのも
楽しいもんですね。
Posted by Tekapo
at 2014年04月05日 01:41
