2012年12月16日
装いも新たに・・・・ 引っ越し完了!!
ブログの引っ越しも完了!!
ブログトップ写真の装いも新たに、
「テカポの湖畔でコーヒーをⅡ」
始まります
ちなみに旧ブログ「テカポの湖畔でコーヒーを」はこちらから
ブログトップ写真の装いも新たに、
「テカポの湖畔でコーヒーをⅡ」
始まります
ちなみに旧ブログ「テカポの湖畔でコーヒーを」はこちらから
続きの前にこちらをクリックお願いしま~す

ブログトップの写真は2012年5月に撮影した和歌山・橋杭岩での星景写真
腕前はまだまだ三流ですが、少しはそれなりの写真になってきたかなと、
この写真をチョイスしてみました。
最近は、星撮りに少々熱が上がっておりまして、
富山での出張が終わり、帰阪後には山へ出かけて星撮りをしようと
出張先の富山のレオパレスの部屋で、日夜、機材購入計画、スキルを思案しております。
先日、富山でも12月上旬では記録的な大雪が降りました。
2日間で降った積雪量は45㎝
地元の方も、この時期にこれだけの雪が降るのは何年ぶりだろうかとおっしゃってます。
そんな大雪の後に訪れた、2週間ぶりの晴天(12月13日)
腕前はまだまだ三流ですが、少しはそれなりの写真になってきたかなと、
この写真をチョイスしてみました。
最近は、星撮りに少々熱が上がっておりまして、
富山での出張が終わり、帰阪後には山へ出かけて星撮りをしようと
出張先の富山のレオパレスの部屋で、日夜、機材購入計画、スキルを思案しております。
先日、富山でも12月上旬では記録的な大雪が降りました。
2日間で降った積雪量は45㎝
地元の方も、この時期にこれだけの雪が降るのは何年ぶりだろうかとおっしゃってます。
そんな大雪の後に訪れた、2週間ぶりの晴天(12月13日)
連日の荒天に悩まされながらも、こんな景色ですべてが癒されます。
富山の冬もこれからが本番
皆様方もお風邪などひかれませんように、お体にお気を付けくださいませ~!!
富山の冬もこれからが本番
皆様方もお風邪などひかれませんように、お体にお気を付けくださいませ~!!

Posted by Tekapo at 16:23│Comments(30)
│<徒然なるまま>
この記事へのコメント
移転おめでとうございます~
タイトルそのままで安心しました~(笑)
これからも川・山とご一緒ください~
タイトルそのままで安心しました~(笑)
これからも川・山とご一緒ください~
Posted by LG-2 at 2012年12月16日 18:28
早速登録完了しました!
Posted by かつお at 2012年12月16日 19:47
新装開店おめでとうございます。
今日の大阪は暖かかったです。
金剛山、葛城山の雪も解けてしまったんじゃないかな。
今日の大阪は暖かかったです。
金剛山、葛城山の雪も解けてしまったんじゃないかな。
Posted by o-papa
at 2012年12月16日 21:21

新装オープン(でいいのかな?)おめでとうございます☆
テカポさんのブログに巡りあえたおかげで、テカポ湖という
美しい湖があることを知りました。
もちろん、テカポさんとのご縁にも感謝しています(人´∀`).☆
これからもよろしくお願いしま~す(*^▽^*)
テカポさんのブログに巡りあえたおかげで、テカポ湖という
美しい湖があることを知りました。
もちろん、テカポさんとのご縁にも感謝しています(人´∀`).☆
これからもよろしくお願いしま~す(*^▽^*)
Posted by おかん at 2012年12月16日 21:28
お引越し、おめでとうございます。
「Ⅱ」 うちとおんなじだ~^m^
でも、うちは元のブログが消えてしまいましたが。。。(/_;)
いつもきれいなお写真に癒されております。
「Ⅱ」もお気に入りに登録させてくださいね。
これからもよろしくお願いいたします。
「Ⅱ」 うちとおんなじだ~^m^
でも、うちは元のブログが消えてしまいましたが。。。(/_;)
いつもきれいなお写真に癒されております。
「Ⅱ」もお気に入りに登録させてくださいね。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by mayumi
at 2012年12月16日 22:41

LG-2さん 一番乗り おめでとうございま~す!!
なかなかいいタイトル、思いつかなくて、そのまんまです(笑)
そういえば今年は釈迦ヶ岳と仁淀川でしかご一緒出来ませんでしたね。
来年はもう少し、大阪にいられるかなぁ~
またご一緒ください~
なかなかいいタイトル、思いつかなくて、そのまんまです(笑)
そういえば今年は釈迦ヶ岳と仁淀川でしかご一緒出来ませんでしたね。
来年はもう少し、大阪にいられるかなぁ~
またご一緒ください~
Posted by tekapo at 2012年12月16日 23:11
かつおさん
早速の登録変更ありがとうございます~
年が明けたら、BCへまたよろしく~!!
早速の登録変更ありがとうございます~
年が明けたら、BCへまたよろしく~!!
Posted by tekapo at 2012年12月16日 23:12
o-papaさん
今日は富山も暖かでしたよ。
防寒着がいらないくらいでした。
市内の雪もだいぶ融けて、走り易くなりました。
今日は富山も暖かでしたよ。
防寒着がいらないくらいでした。
市内の雪もだいぶ融けて、走り易くなりました。
Posted by tekapo at 2012年12月16日 23:14
おかんさん
テカポ湖 星空も水の色も最高に綺麗なところです。
また行きたいなぁ~
こうして出会えた御縁、大切にしていきたいもんですね。
これからもよろしくお願いいたしま~す!!
テカポ湖 星空も水の色も最高に綺麗なところです。
また行きたいなぁ~
こうして出会えた御縁、大切にしていきたいもんですね。
これからもよろしくお願いいたしま~す!!
Posted by tekapo at 2012年12月16日 23:16
mayumiさん
過去のブログってほったらかしにしていたら消滅するんでしょうか・・・・
まだまだ満足の出来る写真が撮れないですが、
こうして皆様からのお言葉で、やる気100倍の気持ちです!!
これからもよろしくお願いしま~す!!
過去のブログってほったらかしにしていたら消滅するんでしょうか・・・・
まだまだ満足の出来る写真が撮れないですが、
こうして皆様からのお言葉で、やる気100倍の気持ちです!!
これからもよろしくお願いしま~す!!
Posted by tekapo at 2012年12月16日 23:19
お引越されたのですね~~♪
おめでとうございます(^o^)
ワタクシも引越経験者ですが‥‥
また新たな気持ちで綴れますね☆
ところで‥‥
次のタイトルは「テカポの湖畔でティータイム」かと思ってたのですが(笑)
おめでとうございます(^o^)
ワタクシも引越経験者ですが‥‥
また新たな気持ちで綴れますね☆
ところで‥‥
次のタイトルは「テカポの湖畔でティータイム」かと思ってたのですが(笑)
Posted by さなまる at 2012年12月16日 23:28
お引っ越しされたのですね!ビックリしました^^;
早速〜登録させていただきます♪
これからも楽しみにしていますw
ちなみに自分も間もなく容量500Mに。。。
早速〜登録させていただきます♪
これからも楽しみにしていますw
ちなみに自分も間もなく容量500Mに。。。
Posted by Joe-mon at 2012年12月17日 22:05
さなまるさん
ブログの引っ越しってなかなか面倒ですね。
別のメールアドレスやID、パスワードを用意しなくてはいけないので、
どれがどのパスワードなのか、ちゃんと管理しておかないと
忘れてしまいそうになります。
でも、心機一転で気持ちが変わりますね。
テカポの湖畔でティータイム・・・ う~ん アウトドアでのティーは
私の柄ではなさそう?
ブログの引っ越しってなかなか面倒ですね。
別のメールアドレスやID、パスワードを用意しなくてはいけないので、
どれがどのパスワードなのか、ちゃんと管理しておかないと
忘れてしまいそうになります。
でも、心機一転で気持ちが変わりますね。
テカポの湖畔でティータイム・・・ う~ん アウトドアでのティーは
私の柄ではなさそう?
Posted by tekapo at 2012年12月17日 23:07
Joe-monさん
早速の登録、ありがとうございます。
写真の容量が大きければ、意外と早く容量オーバーに
なってしまいますね。
私の場合も、ここ1年ほどで急にリミットに近づいてしまいました。
写真サイズを大きくしたので・・・・
これからも心機一転、よろしくお願いしま~す
早速の登録、ありがとうございます。
写真の容量が大きければ、意外と早く容量オーバーに
なってしまいますね。
私の場合も、ここ1年ほどで急にリミットに近づいてしまいました。
写真サイズを大きくしたので・・・・
これからも心機一転、よろしくお願いしま~す
Posted by tekapo at 2012年12月17日 23:09
も一度、登場しました^m^
私はFC2で前は書いてたんですが、ある日突然、消えてしまったのです。
サーバーのなんたらかんたらってメールがきてたような記憶はあるんですが^^;
過去の日記、ナチュは消滅はしないと思いますよ。
念のためバックアップはとったほうがいいかもだけど。。。
私はFC2で前は書いてたんですが、ある日突然、消えてしまったのです。
サーバーのなんたらかんたらってメールがきてたような記憶はあるんですが^^;
過去の日記、ナチュは消滅はしないと思いますよ。
念のためバックアップはとったほうがいいかもだけど。。。
Posted by mayumi
at 2012年12月17日 23:27

mayumiさん
再びありがとうございます~
そっか、ブログもバックアップ取れるんですよね。
調べてみると、書き出し等によって可能みたいです。
一度検討してみよ~っと!
再びありがとうございます~
そっか、ブログもバックアップ取れるんですよね。
調べてみると、書き出し等によって可能みたいです。
一度検討してみよ~っと!
Posted by tekapo at 2012年12月18日 06:13
お引越しされたんですね~。
ちょっと忙しくて出遅れましたが、またこちらでも綺麗な写真など楽しませていただきます。
お忙しそうですが、来年はまたカヌーとかでご一緒できるといいですね。
今年は雪もしっかり降りそうなんで、富山でのお仕事もお気を付けください。
ちょっと忙しくて出遅れましたが、またこちらでも綺麗な写真など楽しませていただきます。
お忙しそうですが、来年はまたカヌーとかでご一緒できるといいですね。
今年は雪もしっかり降りそうなんで、富山でのお仕事もお気を付けください。
Posted by tetsu at 2012年12月19日 12:32
はじめまして こんばんわ
新参物では御座いますが御陣の端にでもお加えください。
20世紀にニュージーランドに旅行中にテカポ湖の畔を通りました。
弾丸ツアーで残念にも湖に強い印象が残りませんでしたが、
総じてニュージーランドの美しさには感動しました。
たびたび寄らしていただきますので宜しくお願いします。
新参物では御座いますが御陣の端にでもお加えください。
20世紀にニュージーランドに旅行中にテカポ湖の畔を通りました。
弾丸ツアーで残念にも湖に強い印象が残りませんでしたが、
総じてニュージーランドの美しさには感動しました。
たびたび寄らしていただきますので宜しくお願いします。
Posted by cross3
at 2012年12月20日 00:39

初めまして。
いつも楽しく拝見させていただいてます。
お引越しお疲れ様でした。
装いも新たにスタート!楽しみにしております。
僕は普段は滋賀の山々をのんびり登っています。
また登山について参考にさせていただきますので宜しくお願いします。
いつも楽しく拝見させていただいてます。
お引越しお疲れ様でした。
装いも新たにスタート!楽しみにしております。
僕は普段は滋賀の山々をのんびり登っています。
また登山について参考にさせていただきますので宜しくお願いします。
Posted by ヨガメン at 2012年12月20日 17:45
完全に出遅れてしまいましたる( ̄◇ ̄;)
お引越し、そして新規開設おめでとうございまする\(^o^)/
今年はご一緒できませんでしたが、来年は一緒にカヌーを楽しみたいでする(^o^)また宜しくお願いしまするよ~(^o^)
お引越し、そして新規開設おめでとうございまする\(^o^)/
今年はご一緒できませんでしたが、来年は一緒にカヌーを楽しみたいでする(^o^)また宜しくお願いしまするよ~(^o^)
Posted by slowlife
at 2012年12月21日 10:08

tetsuさん
お返事遅くなりました。
今年は金沢、和歌山、伊勢、富山と出張続きで、
あまりカヌーも行けず、みなさんとはほとんど会えない一年でした。
来年はもう少しはなんとかなりそう?
引き続きよろしくお願いしま~す
お返事遅くなりました。
今年は金沢、和歌山、伊勢、富山と出張続きで、
あまりカヌーも行けず、みなさんとはほとんど会えない一年でした。
来年はもう少しはなんとかなりそう?
引き続きよろしくお願いしま~す
Posted by tekapo at 2012年12月21日 19:59
cross3さん
初めまして~
カナディアンを楽しんでおられるんですね。
関東のエリアにはあまり詳しくはないけれど、
カナディアンで楽しく漕げるエリアがあって、
紅葉を楽しむなんてことが出来るのがいいなぁ~って思ってます。
関西には琵琶湖以外はいい湖がなくて・・・・
中禅寺湖なんて見事な紅葉が楽しめるんですよね。
二―ジーランドにも行かれたんですね。
あの美しさは何度でも行きたくなります。
テカポ湖でもう一度、星空も楽しんでみたいなぁ~
これからもよろしくお願いしま~す!!
初めまして~
カナディアンを楽しんでおられるんですね。
関東のエリアにはあまり詳しくはないけれど、
カナディアンで楽しく漕げるエリアがあって、
紅葉を楽しむなんてことが出来るのがいいなぁ~って思ってます。
関西には琵琶湖以外はいい湖がなくて・・・・
中禅寺湖なんて見事な紅葉が楽しめるんですよね。
二―ジーランドにも行かれたんですね。
あの美しさは何度でも行きたくなります。
テカポ湖でもう一度、星空も楽しんでみたいなぁ~
これからもよろしくお願いしま~す!!
Posted by Tekapo
at 2012年12月21日 20:08

ヨガメンさん
初めまして~
コメントありがとうございます。
滋賀の山、大好きです。
四方を山に囲まれた滋賀は登りたくなる山がいっぱいで、
素敵なところ。
大阪南部からはちょっと遠くて、なかなか行けないけれど、
魅力的な山がいっぱいなんで、まだまだ登っていない山もいっぱい。
これからもよろしくお願いしま~す!!
初めまして~
コメントありがとうございます。
滋賀の山、大好きです。
四方を山に囲まれた滋賀は登りたくなる山がいっぱいで、
素敵なところ。
大阪南部からはちょっと遠くて、なかなか行けないけれど、
魅力的な山がいっぱいなんで、まだまだ登っていない山もいっぱい。
これからもよろしくお願いしま~す!!
Posted by Tekapo
at 2012年12月21日 20:11

スローライフさん
そういえば今年は一度もお会い出来てませんね。
いつ以来・・・・?
来年はぜひとも河原&たき火トーク しましょう~!!
宮川で?熊野川で?
楽しみにしてますよ~!!
そういえば今年は一度もお会い出来てませんね。
いつ以来・・・・?
来年はぜひとも河原&たき火トーク しましょう~!!
宮川で?熊野川で?
楽しみにしてますよ~!!
Posted by Tekapo
at 2012年12月21日 20:14

新ブログ開設おめでとうございます。
写真、記録、情報満載で毎回楽しみにしてます。
これからもよろしくですw
写真、記録、情報満載で毎回楽しみにしてます。
これからもよろしくですw
Posted by ふりふら
at 2012年12月21日 23:09

こんばんは~!
早速登録させていただきました。
到底僕には撮れない、素敵な写真
到底僕には書けない、素敵な文章w
これからも楽しみにしておりま~す!!!
富山は寒いでしょうけど、お仕事頑張ってくださーい!
早速登録させていただきました。
到底僕には撮れない、素敵な写真
到底僕には書けない、素敵な文章w
これからも楽しみにしておりま~す!!!
富山は寒いでしょうけど、お仕事頑張ってくださーい!
Posted by ゆず at 2012年12月22日 18:09
ふりふらさん こんばんは~
コメントありがとうございます。
装いも新たにですが、来年は写真も少し力を入れていきたいと
思っております。
星景写真、ご期待ください~
コメントありがとうございます。
装いも新たにですが、来年は写真も少し力を入れていきたいと
思っております。
星景写真、ご期待ください~
Posted by Tekapo at 2012年12月23日 21:38
ゆずさん こんばんは~
早速の登録ありがとうございます。
写真もまだまだ3流、文章もまだまだ3流ですが、
我が感性のまま、写真と文章を披露できたらと思っております。
今年は富山で年越しのようです。
今年は雪の多い冬のようですが、
こうして住んで見るとその良さがいろいろと見えてきます。
寒い時期だからこそ、感ずるものがいっぱいあるます。
富山での毎日が新鮮であります。
でも身近にある山に登れないのがつらい~
早速の登録ありがとうございます。
写真もまだまだ3流、文章もまだまだ3流ですが、
我が感性のまま、写真と文章を披露できたらと思っております。
今年は富山で年越しのようです。
今年は雪の多い冬のようですが、
こうして住んで見るとその良さがいろいろと見えてきます。
寒い時期だからこそ、感ずるものがいっぱいあるます。
富山での毎日が新鮮であります。
でも身近にある山に登れないのがつらい~
Posted by Tekapo at 2012年12月23日 21:43
お引越しおめでとうございます
いつもプログを拝見して
テカポさんの行動力とバイタリティは
見習わしていただいてます
自分は寒いのが苦手なので、春先からの行動になりますが
来年はもっとカヌーや行き当たりばったりの野宿を
してみたいと思っております
Ravineというチームで少人数で遊んでます
もしどこかの川でお会い出来たら
声を掛けさせていただきます
来年も色々な情報 参考にしたいので楽しみに待ってます
いつもプログを拝見して
テカポさんの行動力とバイタリティは
見習わしていただいてます
自分は寒いのが苦手なので、春先からの行動になりますが
来年はもっとカヌーや行き当たりばったりの野宿を
してみたいと思っております
Ravineというチームで少人数で遊んでます
もしどこかの川でお会い出来たら
声を掛けさせていただきます
来年も色々な情報 参考にしたいので楽しみに待ってます
Posted by コメンサル at 2012年12月26日 11:48
コメンサルさん こんばんは~
ブログがあるからこそ、そしていつも応援していただいている皆様が
いらっしゃることで、やる気がわいてきます。
雪山はどうですか。
装備もそれなりのものが必要ですが、その分寒さもましですし、
なによりも樹氷の美しさを一度見てしまうと魅了されてしまいますよ~
最近はあまり川には行けてませんが、宮川、熊野川辺りでなら
きっとお会い出来そうですね。
来年、もう少しは川へも、そして山へ・・・・
ブログがあるからこそ、そしていつも応援していただいている皆様が
いらっしゃることで、やる気がわいてきます。
雪山はどうですか。
装備もそれなりのものが必要ですが、その分寒さもましですし、
なによりも樹氷の美しさを一度見てしまうと魅了されてしまいますよ~
最近はあまり川には行けてませんが、宮川、熊野川辺りでなら
きっとお会い出来そうですね。
来年、もう少しは川へも、そして山へ・・・・
Posted by Tekapo
at 2012年12月27日 00:07
